猫が迷子になったら

初動が大切です
素早く関係各所に連絡を

関係各所へ連絡

状況をしっかり説明しましょう。

[会計課]
0776-52-0110

ふくい動物愛護
管理支援センター協会
サイトへ

[迷い猫ネット]
サイトへ

[ネコジルシ]
サイトへ

[福井獣医師会]
0776-28-1244
こちらから↓
動物病院一覧

猫の探し方

[室内飼育]

外の世界に免疫がないため車やヒトの足音・地域の野良猫などにおびえ精神的に不安定な状態になります。帰る家がわかっていても中々行動できない場合もあります。
★近隣で発見されるケースが多いので捜索は近隣から。近隣の物置や身を隠せる場所にじっとしていることもありますので近隣住民の協力を得ましょう。

[自由外出の猫]

普段自由な猫が帰ってこなくなる場合は、何らかのトラブルに巻き込まれているケースが多いです。他の猫等とのケンカ・交通事故・誰かに連れていかれたなど。
★まずはテリトリー内を、名前を呼びながら捜索。その後、捜索範囲を広げましょう。

[初動から捜索]

①近隣を探す。②警察・健康福祉センター(旧保健所)に連絡。※できるなら地域の回覧板への掲載。③チラシ・ポスターの設置。貼るだけではなくチラシを配布しながら聞き込みをする方が効果的です。※保護してくれている・見かけた人もいるかもしれません。

犬の探し方

[小型犬]

飼い主と離れるとすぐ不安になる傾向がある為、比較的早い段階で近隣で保護されているケースが多い。近隣の聞き込みが効果的。
★1日の移動距離は300m~1km程度。

[中型犬]

あまり関心を持たれずマイペースに移動してしまう傾向があるので、普段の散歩コースや公園・犬が集まる場所の聞きこみで有益な情報が得やすい。
★1日の移動距離は1~5km程度。

[大型犬]

単独で歩き回っていると非常に目立つので地域住民から健康福祉センター(旧保健所)や警察に通報されているケースが多い。
★1日の移動距離は1~5km程度。

あきらめず根気強く!